第9回静岡・大井川 Trial Marathon【2022/2/13開催】

  • HOME »
  • 第9回静岡・大井川 Trial Marathon【2022/2/13開催】

「箱根八里は馬でも越すが、越すに越されぬ大井川」と詠まれたように
東海道の難所で有名だった大井川の河川敷「リバティ」を使用してのフルマラソン。
河川敷のためフラットなコースなので、記録を狙いたい方も、大会デビューの方でも安心です。

大会結果はこちら

応援ナビはこちら
ランフォトプラスはこちら

参加案内はこちら

開催要項

大会名 第9回静岡・大井川 Trial Marathon 【静岡県】大井川
開催日時 2022年2月13日(日)午前9時スタート
開催場所 静岡県島田市・島田市陸上競技場をスタート・フィニッシュ会場とする
コース 大井川河川敷(周回10kmコース)
種 目 フルマラソン(42.195km)
主 催 一般財団法人 アールビーズスポーツ財団
後 援 島田市
開催規模 1,000名(先着)
申込期間 2021年12月4日(土)~2022年1月16日(日)ナンバーカード事前発送
申込方法 RUNNET(インターネットエントリー)
参加料 ¥10,000(税込)
参加賞 トライアルマラソン オリジナルTシャツ
制限時間 マラソン 6時間 完走メダルあり
記録計測

スタート・フィニッシュ・5km毎

アールビーズスポーツ財団が行う、「全日本マラソンランキング」対象記録とする。

スタート方法 少人数ウェーブスタート
(一定間隔をおいて連続スタートする方法)

コースMAP

大井川マップ

<コース注意事項>

  • ◎コースは全て往復路になります。 (コース全幅約7m)
  • 左側走をお願いします。中央より進行方向右側を走ることは衝突の恐れがあり禁止です。中央に設置するカラーコーンより反対側へは出ないでください。
  • ◎スタートから上流に向う約1.5kmのウレタン舗装部分は、本大会のコースではありませんが、降雨等により滑りやすく転倒の恐れがあるため、現在立入禁止となっておりますのでご注意ください。
  • 会場内、コース上での応援はご遠慮ください。

<ランナーのマナー>

  • ◎前のランナーの無理な追い抜きは危険なため、禁止です。
    一声かけるなどご配慮をください。
  • ◎3名以上が横に並んで走ることのないようにしてください。
  • ◎ツバ吐きは禁止です。
  • ◎会場では、走行時を除いて常時マスクの着用をお願いします。
  • 周回管理はご自身で行ってください。
  • ◎可能な限りソーシャルディスタンスを保つように走ってください。
  • ◎途中で棄権される場合はお近くのスタッフに声をかけてください。

会場案内図

エントリー

レイトエントリー

申込期間2022年1月18日(火)10:00~2月7日(月)
  • レイトエントリーはナンバーカード当日渡しとなります。
  • ※ e-moshicom(イー・モシコム)サイトのご利用は会員登録が必要です。
  • Sports net ID (=RUNNET ID) をお持ちの方は、新規登録は不要です。お持ちのIDでログインすると、会員登録が完了となります。

TOPページへ ≫

PAGETOP