鹿児島・桜島 Trial Marathon Half

  • HOME »
  • 鹿児島・桜島 Trial Marathon Half

鹿児島のシンボル桜島でTrial Matathon開催!
南栄リース桜島アリーナをメイン会場に、溶岩原広がる1周5㎞の周回コースでハーフマラソンを楽しんでください。
2部構成とウェーブスタートで密集を防ぎ、ストレス少ない大会運営を行います。2時間以内で完走できる脚力をお持ちの方は、1部でご参加をお願いいたします。

大会結果はこちら

応援ナビはこちら
ランフォトプラスはこちら

参加案内はこちら

開催要項

大会名 鹿児島・桜島 Trial Marathon Half
開催日時 2020年12月6日(日)
1部:午前9時45分スタート
2部:午後0時30分スタート
開催場所 南栄リース桜島アリーナ
コース 南栄リース桜島グラウンド及びその周辺道路(歩道)を使用するコース
種 目 ハーフマラソン(21.0975km)
主 催 一般財団法人 アールビーズスポーツ財団
開催規模 1部:400名(先着)
2部:450名(先着)
申込期間
  • ●10月28日(水)12時~ 11月4日(水)(一次〆切)
    ナンバーカード事前発送
  • ●11月20日(金)(二次〆切)
    ナンバーカード当日渡し
申込方法 RUNNET(インターネットエントリー)
参加料 ¥7,500(税込み)
参加賞 トライアルマラソン オリジナルタオル
制限時間 1部:ハーフマラソン 2時間15分
2部:ハーフマラソン 3時間
記録計測 スタート・フィニッシュ・5km毎
スタート方法 少人数ウェーブスタート
(一定間隔をおいて連続スタートする方法)
駐車場
  • 大会会場に駐車場はありません。
  • 鹿児島市街からフェリーでお越しの方は、車を鹿児島港フェリーターミナル付近の駐車場(有料)に停めて、人員のみでご乗船ください。
  • 桜島側で駐車場をご利用希望の方は、大会事務局までお問合せください。

コースMAP

コースは大会専用(占有)ではありません。一般歩行者、自転車も 通行しますので十分に気をつけて走るようにお願いします。譲り合い精神を持ち、安全には十分注意してレースに参加してください。

コースマップ

コース高低図

コース高低図

コースの注意事項

  • ・走路は、左側走行をお願いします。中央より進行方向右側を走ることは一般歩行者や自転車との衝突の恐れがあり禁止です。
  • ・コースの一部は、幅が狭かったり、車道から歩道に入る部分など見通しが悪いところがあったりします。そのため、無理な追い抜きは絶対に行わないでください。また、レース中は、スタッフの誘導に必ず従ってください。
  • ・車道は、許可された部分以外は絶対に走らないでください。主催者が失格と判断する場合があります。

ランナーのマナー

  • ・前のランナーや一般歩行者の無理な追い抜きは危険ですので、一声かけるなどご配慮をください。
  • ・3名以上が横に並んで走ることのないようにしてください。
  • ・ツバ吐きは禁止です。
  • ・周回管理はご自身でおこなってください。スタッフは誘導しません。
  • ・可能な限りソーシャルディスタンスを保つように走ってください。
  • ・途中で棄権される場合はお近くのスタッフに声をかけてください。

エントリー

RUNNET(インターネット)

申込期間(一次〆切)2020年10月28日(水)12時〜 11月4日(水)ナンバーカード事前発送
申込期間(二次〆切)2020年11月20日(金)ナンバーカード当日渡し
下の「エントリー」ボタンをクリックし、指示に従ってお申し込みください。エントリー開始日時になると、エントリー入口画面の「開催日」の右側に青色の「エントリー」ボタンが表示され、申し込みができるようになります。参加料のお支払方法は、お申し込みの際にお選びいただけます(クレジットカード、コンビニ、ATMなど)。
  • ※ エントリーには、RUNNETの会員登録(無料)が必要です。
  • すでにRUNNETの会員の方は登録不要です。住所など登録情報に変更がないか「会員情報変更」でご確認ください。
  • ※ エントリー手数料:4,000円まで220円、4,001円以上5.5%(税込)
  • ※ 事前にエントリー説明をお読みください。

TOPページへ ≫

PAGETOP